2月2日 月曜日 (^^)

 

金曜から指数は下がり気味。新興崩れ気味。

 

手がけたのは

アクセルマーク、santec、gumi、ガーラ、テクノホライゾン

 

アクセルはLC、利益でプラマイ0

santecが大きく利益に貢献。

 

午後から仕事で前場のみ。

 

 

全体的に強いのは強いけど入りづらくほとんど静観。

 

松井のネットストックハイスピードの画面レイアウトに慣れることがまずは第一で。

クリックのはっちゅうくんプラスと比べてしまうと使いづらいとこが多い。

 

発注時、あらかじめ数量入力する機能と板が20件に増えるのは来週から付くようで助かる。

 

あとは歩み値ウインドウが固定から可変になればなあ。

指数チャートのMAの色が変えられないのはなんでだろ。うちだけか。

 

ただ場に注文が出るまでは体感的にクリックより早い気が。気のせいか。

 

手数料気にしなくていいのは助かる。

部分約定したときにすぐ返済に並べられたり取り消ししてもいいかなと思えるから。

 

 

明日は午前から仕事だから一日できず(;゜ロ゜)

今日の下落の流れが続いてくれると水曜やりやすいがどうだろうなあ。

ブログ再始動

 

今月からブログも再開。

トレーダーとして成功するのが難しいのは常に孤独な戦いだからというのもある気がします。

 

昨今、スポーツの世界では日本からも日本初金賞とかベスト4とかそういう話題になると必ず

出てくるのが名コーチの存在ですね。

親の場合もありますが。

誰かが常について各々に合った練習プランやメンタルのトレーニングとか。

 

トレードで言えば「そこ、根拠無いのになんで入る?」とか

「熱くなってるだろ」って・「とにかくダブルトップだけを狙え」まずは一つを習得しろ

とか。

 

しかし現実的にコーチング料もかかるし物理的にも難しいから自分を第三者的に見て冷静に対応できるよう

ブログに付けていきます。人から見られるという意識はいいとこも悪いとこもありますが見られていた方が

ついつい見通し甘くなってっていうことは少ないかなあと思います。

 

 

だめなときは反省、いいときはしっかりそのときの状態を記憶する。

 

 

FX、とくにバイナリーは自分的に熱くなりすぎて典型的なコツコツドカンを繰り返していました。

 

株の場合は冷静に対処しています。ここで入ったら下がるだけだよなとか。

たまに床をパンチするけどもww

 

マーケットが株の方が個人の売買が多いから素直に動くときは動くような気がします。

 

規律あるトレーダーになり、それをこの先ずっと維持していくための自分に対してという意味合いが一番強いな。

 

この文章は長々と思いつきで出先で書いてます。